FAQ
よくある質問

Q1どんな生徒がFLAGSHIPに向いていますか?

チャート

Q2FLAGSHIPに向いていない生徒はどんなタイプですか?

大きく分けて、3通りあると考えています。

①「現状維持で構わない」という場合

どの塾でも同じことが言えますが、特に専属トレーナー制のFLAGSHIPにお通いいただくということは、ご家庭の多大なる協力があって成立します。
中途半端な気持ちで通ってほしくない、というのが正直な思いです。
(私達FLAGSHIPの講師を含め)感謝の心を常に忘れることなく、「お父さんやお母さんを喜ばせたい」という気持ちを原動力にしてほしいと願うとともに、生徒達に伝えていきたいと考えています。

②「目標とする姿」が決まっており、かつ「いつまでに何をやるべきか」が明確である場合

稀ではありますが、兄姉や両親、先輩など身近な存在でトレーナーのような存在がいる場合です。
そのトレーナー自身の成功体験をもとにコーチングを行うことが多いのですが、信頼関係を構築できている場合はそのまま突き進んでいくことも一つの選択肢です。

③「難関私国立校」を受験する場合

開成高校何人、県立トップ校何人、という合格実績を毎年出している「合格実績型の塾」をお勧めします。
ただし、「○○高校何人!」という合格実績は一見インパクトがあるように見えますが、その塾の生徒数で割ると非常に確率の低い大手塾もあるようです。
小さくても高い確率で優秀な高校や大学に進学者を出している塾もあるので、チラシやHPを良く見たり、お電話で問合せるなどして比較されることをお勧めします。
(例えば、千葉ニュータウンの学習塾NEVER TOO LATEでは、GOLDクラスという1クラスのみの実績となり、他塾と比較すると非常に高い割合でトップ校合格者を輩出しています。)

Q3中学受験はFLAGSHIPでも受け入れ可能ですか?

中学受験の中でも、2通りに分かれます。

①「難関私国立中学」を受験する場合
「集団指導」をお勧めします。ご存知の方も多いかもしれませんが、中学受験(の特に算数)を教えるには(「つるかめ算」や「流水算」などの)特殊な指導スキルが必要です。そのような講師は個別指導の塾より、中学受験専門の集団塾の方が多く在籍しています。

②「中堅私立中学」を受験する場合
FLAGSHIPをお勧めします。集団授業塾にて難関校志望と中堅校志望の生徒が同じコースに在籍していると中堅私立では出題されない難問が出題されたり、大量な宿題に追われたりと大変な負荷がかかってしまいます。しかし、中堅私立入試ではそれほどの難問は出題されず、実は大きな回り道をしています。
FLAGSHIPでは生徒に必要以上の負荷をかけない教材、カリキュラム、テストが連動したシステムですので合理的に中堅私立合格へと導きます。